「職人に嫌われる建材はヒットしない」

職人日記

そんなクレーム、製品のせいでは無いよ!と言うに、取付をする職人の声はどれだけ反映されていますか?

また新製品導入時、日本の現場条件下で、問題なく取り付けられる事を、事前にどこまで職人に確認した上で、実際の販売をスタートしていますか?

建材は、エンドユーザーの手元に届く迄に、必ず施工(取付工事)の過程を経ます。エンドユーザーの評価をもらう前に、施工現場での評価、つまり施工し易さを、現場の職人から評価される=「売れるか売れないか?」の判断は、実は、取り付けの場で既に予想出来るのです。

「施工性能」すなわち「現場での取付工事のしやすさ」も、輸入建材ビジネスの成功を左右する大きな要因である事にアイ・ワークスは着目しています。

海外の製品は、その国の現場状況を前提として製造したもの⇔日本の現場とは全く条件が違う事が、実は数多くあるのです。このギャップを突き詰めずに放っておけば、多くの場合、後からクレームになります。

そして、それは導入時の僅かな心つもりで解決出来るのです。

「この点だけ注意して売れば、クレームは激減する」これを誰よりも”正確”かつ”的確”に判断出来るのは、実は現場を預かる職人なのです。

アイ・ワークスは、そんな思いで職人を敬い、きちんと彼らの確認を得た上で、自信を持ってお奨めできる海外の優れた木質材料や建材を皆さまにご紹介しています。

その過程で、厳選された職人集団が、施工面から製品を徹底的に検証、関連アクセサリー含め、彼らの長い実地経験に基づいて販売側が為すべき方策も、随時提案しております。

知恵・金・時間を掛けて自ら探し当てた輸入建材が、現場の職人に喜んで受け入れられ、エンドユーザーの元で100%の性能を発揮し、感謝され、世に広まっていく。そして次の製品開拓に活かす。

アイ・ワークスは、そんな思いで日々仕事をしています。